サブウェイ怖すぎワロタ… 2018年07月14日23:30 カテゴリ:VIP・雑談 1: 2018/07/09(月) 21:08:29.041 ID:E2nz+oSXr.net 注文できない 2: 2018/07/09(月) 21:08:56.358 ID:JmRGBKm7d.net なれる 3: 2018/07/09(月) 21:09:04.423 ID:vOkuW3Xq0.net 大学にあるけど買い方分からん 続きを読む
【悲報】東京五輪「ネット通販控えて」「國民から金属回収します」「無償ボランティア1日8時間」 2018年07月14日22:30 カテゴリ:ニュース 1: 2018/07/10(火) 22:03:52.58 ID:a3nqFGM80●.net BE:324064431-2BP(2000) ●物流圧迫するネット通販「クリックしないでとは言えないが……」 これまでの五輪ではあまり発生していなかった問題もある。ネット通販だ。 「本当にお願いしたいところは、ネット通販がかなり物量を増やしています。個人の消費者行動なので、『クリックしないでください』とは言えないのですが、 たとえば大会期間の前に必要なものを納めていただき、不要不急のものは大会後に注文していただくなど、みなさまにご協力いただければと思います」。 現在、大手通販会社にも協力を依頼しているという。 2012年のロンドン五輪では、交通輸送マネジメントの成功が大会運営の高評価につながったとされる。「ロンドン大会では、 日程ごとに鉄道駅の混雑予想を発信していました。現在もそれはレガシーとして受け継がれています。東京大会でも、混雑予想などの情報を提供していきたいと思います」と松本課長は語った。 https://www.bengo4.com/internet/n_8173/ 政府は13日、2020年東京五輪・パラリンピックのメダルを再生金属でつくるプロジェクトに協力するため、 使用済み小型家電の回収ボックスを各省庁に巡回させる「みんなのメダルプロジェクト 省庁リレー」を15日から約3週間、実施すると発表した。 http://www.sanspo.com/smp/sports/news/20180613/oly18061320200004-s.html 28日、東京五輪に参加するボランティアの募集要項案が発表された 期間は10日間以上で1日8時間程度、交通費や宿泊費の支給はないという ネットでは「有償にしろ」「金掛ける所間違ってないか」などの声が上がった http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14501974/ 3: 2018/07/10(火) 22:05:47.68 ID:kM7HezgO0.net こんなの書いたら大会中に絶対やる奴出てくるやんけ 10: 2018/07/10(火) 22:12:33.27 ID:/AFE6cdS0.net へー、東京の人たちは大変だねー 続きを読む
【悲報】ワイが内定もらった企業、冷静に見るとヤバそう 2018年07月14日21:30 カテゴリ:なんJ・雑談 1: 2018/07/09(月) 12:21:57.27 ID:QAEoj+530.net 初任給20万6千円 年間休日116日 みなし残業30時間 従業員数486人 売上96億 ヤバいンゴ? 116: 2018/07/09(月) 12:36:23.29 ID:jvkCbb0Dd.net >>1 賞与は何ヶ月分や? 123: 2018/07/09(月) 12:36:58.94 ID:QAEoj+530.net >>116 2017年度実績は4ヶ月って書いとったで 続きを読む
タイの洞窟、映画化決定した時にありがちな事 2018年07月14日20:30 カテゴリ:なんJ・雑談 1: 2018/07/11(水) 06:00:32.53 ID:QRDa6uwJ0.net なぜか白人が活躍 2: 2018/07/11(水) 06:00:56.48 ID:xgHano1Qa.net いやダイバー白人やん 6: 2018/07/11(水) 06:01:24.82 ID:NC42E1lp0.net 新作紹介のPVは山寺宏一 続きを読む
宇宙が誕生する確率は時計の部品をプールに入れてかき混ぜたとき元通り組み立てられる確率と同じ←さすがに0%じゃね? 2018年07月14日19:30 カテゴリ:VIP・雑談 1: 2018/07/11(水) 02:52:28.613 ID:PLlLBYG+0.net 凄さ伝えようと大げさに言い過ぎて0%の例え言っちゃっただろ 2: 2018/07/11(水) 02:53:12.990 ID:1dweKPbba.net 0%ではないやろ 3: 2018/07/11(水) 02:53:29.051 ID:waJhjqlea.net 0%だって証明できんの? 続きを読む