1: 2018/12/27(木) 20:55:53.25 ID:uTrhEcek0.net BE:844481327-PLT(12345)
山陰の冬の味覚として知られるズワイガニ。しけの日が少ないことなどから豊漁が続き、鳥取県では、今シーズンの漁獲枠の90%を超えてしまいました。
漁の解禁から2か月たたないうちに漁獲枠の上限に近づくのは極めて異例で、地元の漁業者は対応に迫られています。
山陰の冬の味覚として知られるズワイガニは、水産庁が資源管理のために漁獲量を規制していて鳥取県では今シーズン、およそ870トンの水揚げが認められています。
しかし、今シーズンはしけの日が少ないことなどから豊漁が続き、関係者によりますとすでに水揚げが漁獲枠の90%を上回ったということです。
漁の解禁から2か月たたないうちに水揚げが漁獲枠の上限に近づくのは極めて異例で、今のペースで漁を続ければ漁期が終わる来年3月20日を待たずに鳥取県内ではズワイガニ漁ができなくなる見通しです。
漁業者でつくる団体では水揚げするカニの大きさや数を大幅に制限したり、漁に出る回数を減らしたりといった自主規制をすでに行っていますが、さらに厳しい規制を設けることも検討することにしています。
鳥取県沖合底曳網漁業協会の船本源司会長は「シーズンを通じて漁を継続させるため、年明けの漁が始まるまでに今後の対応を決定したい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181227/k10011761451000.html

山陰の冬の味覚として知られるズワイガニ。しけの日が少ないことなどから豊漁が続き、鳥取県では、今シーズンの漁獲枠の90%を超えてしまいました。
漁の解禁から2か月たたないうちに漁獲枠の上限に近づくのは極めて異例で、地元の漁業者は対応に迫られています。
山陰の冬の味覚として知られるズワイガニは、水産庁が資源管理のために漁獲量を規制していて鳥取県では今シーズン、およそ870トンの水揚げが認められています。
しかし、今シーズンはしけの日が少ないことなどから豊漁が続き、関係者によりますとすでに水揚げが漁獲枠の90%を上回ったということです。
漁の解禁から2か月たたないうちに水揚げが漁獲枠の上限に近づくのは極めて異例で、今のペースで漁を続ければ漁期が終わる来年3月20日を待たずに鳥取県内ではズワイガニ漁ができなくなる見通しです。
漁業者でつくる団体では水揚げするカニの大きさや数を大幅に制限したり、漁に出る回数を減らしたりといった自主規制をすでに行っていますが、さらに厳しい規制を設けることも検討することにしています。
鳥取県沖合底曳網漁業協会の船本源司会長は「シーズンを通じて漁を継続させるため、年明けの漁が始まるまでに今後の対応を決定したい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181227/k10011761451000.html

4: 2018/12/27(木) 20:57:08.60 ID:5v8/TiCF0.net
確かに
確かに
5: 2018/12/27(木) 20:57:11.05 ID:vvUJAFvZO.net
黙ってりゃいいガニ
黙ってりゃいいガニ
8: 2018/12/27(木) 20:57:37.64 ID:xBEERRmV0.net
遊んで暮らせるならいいじゃん
捕りすぎて価格暴落した?
そんなん知らんわ
遊んで暮らせるならいいじゃん
捕りすぎて価格暴落した?
そんなん知らんわ
9: 2018/12/27(木) 20:58:06.13 ID:/3Op1Nru0.net
親ガニの方が美味いカニ
親ガニの方が美味いカニ
17: 2018/12/27(木) 21:01:56.91 ID:hm/55XjW0.net
来年の漁獲枠を先食いすればOK
来年の漁獲枠を先食いすればOK
15: 2018/12/27(木) 21:01:41.74 ID:nyVxZkfA0.net
畑に埋めよう
畑に埋めよう
10: 2018/12/27(木) 20:59:10.32 ID:eO//lPuA0.net
マリーアントワネット「ズワイガニが無いならタラバガニを獲れば良くてよ」
マリーアントワネット「ズワイガニが無いならタラバガニを獲れば良くてよ」
16: 2018/12/27(木) 21:01:54.58 ID:gkXWQ6v30.net
まだ、取ったもの勝ちの管理?しているんだよなあ。
本当にこいつらバカだ。
まだ、取ったもの勝ちの管理?しているんだよなあ。
本当にこいつらバカだ。
18: 2018/12/27(木) 21:02:52.37 ID:nORqBkKn0.net
境港に入らずそのまま松江の旅館にでも運べば島根産になるの?
境港に入らずそのまま松江の旅館にでも運べば島根産になるの?
19: 2018/12/27(木) 21:03:34.94 ID:/mqpsQxa0.net
なぜ高いのか
なぜ高いのか
22: 2018/12/27(木) 21:05:06.26 ID:cI1K4aXk0.net
漁獲枠があるんだからそれに早々に到達したらあとは遊べばいいだけじゃないのか?
漁獲枠があるんだからそれに早々に到達したらあとは遊べばいいだけじゃないのか?
23: 2018/12/27(木) 21:05:11.24 ID:7paD89HZ0.net
理屈がよくわからんのだけども
もう水揚げしないのだったら、若松葉も親ガニも採らないってこと?
だったら来年はもっと増えて豊漁になるんと違うの
理屈がよくわからんのだけども
もう水揚げしないのだったら、若松葉も親ガニも採らないってこと?
だったら来年はもっと増えて豊漁になるんと違うの
162: 2018/12/28(金) 03:08:59.94 ID:VNtNr/S50.net
>>23
若松葉は別枠だと思う
親がには資源保護のため元々今年末までと決まってる
いま問題なのはオスの松葉がに
>>23
若松葉は別枠だと思う
親がには資源保護のため元々今年末までと決まってる
いま問題なのはオスの松葉がに
26: 2018/12/27(木) 21:06:38.53 ID:CSxl9Y3q0.net
港以外で揚げれば制限かからないだろ
港以外で揚げれば制限かからないだろ
25: 2018/12/27(木) 21:06:37.66 ID:hFg4AOoz0.net
まあ馬鹿だから漁師なんだろうけど。
まあ馬鹿だから漁師なんだろうけど。
33: 2018/12/27(木) 21:11:09.95 ID:63FZTm9P0.net
漁獲枠の中で獲ったもん勝ちみたいな制度になってんのかね
漁獲枠の中で獲ったもん勝ちみたいな制度になってんのかね
28: 2018/12/27(木) 21:08:50.77 ID:rj6Ii4zI0.net
遊んでればいいじゃん
って思ってしまうが
遊んでればいいじゃん
って思ってしまうが
31: 2018/12/27(木) 21:09:23.97 ID:BsWrCz460.net
カニはほっといたら増えるからしばらく寝かせておくといいよ
カニはほっといたら増えるからしばらく寝かせておくといいよ
24: 2018/12/27(木) 21:06:37.54 ID:9WWK8Kr50.net
豊漁ならボーダーライン下げたらええ
豊漁ならボーダーライン下げたらええ
35: 2018/12/27(木) 21:12:01.83 ID:Rsz89gKW0.net
あれ?
少なくて取れないときいたが
高騰しなーい
やつか
あれ?
少なくて取れないときいたが
高騰しなーい
やつか
43: 2018/12/27(木) 21:21:24.50 ID:+vwaZVEc0.net
すごい豊漁らしいな
タコが不漁だからとか
すごい豊漁らしいな
タコが不漁だからとか
40: 2018/12/27(木) 21:17:14.70 ID:vgFe/cV00.net
その殆どが紅ズワイガニ・・・
その殆どが紅ズワイガニ・・・
44: 2018/12/27(木) 21:21:47.91 ID:TQRiL/c30.net
ズワイがダメならタラバを獲ればいいじゃない
ズワイがダメならタラバを獲ればいいじゃない
41: 2018/12/27(木) 21:17:39.18 ID:Vvnbw3u20.net
自制という言葉を知らんのだな
自制という言葉を知らんのだな
45: 2018/12/27(木) 21:23:27.97 ID:uo7KToYd0.net
こういうのって、利益の先食いだけどその先働かなくていいんじゃないの?費用抑えられてラッキーとは違うのかな
こういうのって、利益の先食いだけどその先働かなくていいんじゃないの?費用抑えられてラッキーとは違うのかな
96: 2018/12/27(木) 22:06:25.59 ID:+z1nASrW0.net
>>45
獲る総量が10だとして
一度に10獲るのと、2×5回だと相場も変わってくる
魚だから保存も効かないしな
>>45
獲る総量が10だとして
一度に10獲るのと、2×5回だと相場も変わってくる
魚だから保存も効かないしな
99: 2018/12/27(木) 22:10:40.55 ID:uakPiVmS0.net
>>96
枠が決まってるんだから1月や1日でどれくらい獲るべきか計算しろよと
そんな簡単こともしないから獲りつくして市場に溢れて買い叩かれて結局自分で自分の首絞めてる
>>96
枠が決まってるんだから1月や1日でどれくらい獲るべきか計算しろよと
そんな簡単こともしないから獲りつくして市場に溢れて買い叩かれて結局自分で自分の首絞めてる
47: 2018/12/27(木) 21:24:12.35 ID:AIRjOaaB0.net
漁獲枠ないなら獲るのやめろよ
ここでまた獲るから不漁になるんだろ
漁獲枠ないなら獲るのやめろよ
ここでまた獲るから不漁になるんだろ
52: 2018/12/27(木) 21:27:08.50 ID:+TJXFn7r0.net
開き直ってみんなでカニ鍋すりゃいい
開き直ってみんなでカニ鍋すりゃいい
53: 2018/12/27(木) 21:28:29.72 ID:+GdeHWjm0.net
獲るんじゃなくて自分で養殖しろバーカ!
獲るんじゃなくて自分で養殖しろバーカ!
55: 2018/12/27(木) 21:28:50.14 ID:+vwaZVEc0.net
年開けたら、かに道楽でも行くかな
豊漁で仕入値下がってるんだから少しは安くしてくれないかな
年開けたら、かに道楽でも行くかな
豊漁で仕入値下がってるんだから少しは安くしてくれないかな
65: 2018/12/27(木) 21:35:43.29 ID:iuNTAxpr0.net
違反したらドラム缶に蟹と一緒の刑な
違反したらドラム缶に蟹と一緒の刑な
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1545911753
コメント
コメントする