1: 2019/04/18(木) 19:03:15.41 ID:c6GtWSv80.net
今の会社で正社員になれるまで粘るか転職するかで悩んでる
今の会社で正社員になれるまで粘るか転職するかで悩んでる
2: 2019/04/18(木) 19:03:50.40 ID:28/Munmr0.net
職種書けよ無職w
職種書けよ無職w
3: 2019/04/18(木) 19:04:09.17 ID:c6GtWSv80.net
事務や
事務や
4: 2019/04/18(木) 19:04:31.60 ID:wKTPinSR0.net
28歳職歴無しでも就職できたで
28歳職歴無しでも就職できたで
5: 2019/04/18(木) 19:04:43.23 ID:c6GtWSv80.net
TOEIC800
マーチ
武器はこれくらいしかない
TOEIC800
マーチ
武器はこれくらいしかない
10: 2019/04/18(木) 19:05:16.04 ID:EXwMIt8Fa.net
今まで何してたんや
今まで何してたんや
15: 2019/04/18(木) 19:05:56.00 ID:M1XJJduip.net
なれる?頭使えばなれるやろからどうにかしてなるんや
応援しとるで
なれる?頭使えばなれるやろからどうにかしてなるんや
応援しとるで
16: 2019/04/18(木) 19:06:19.96 ID:9AdMTlLNd.net
新卒カード使えば正社員なれたのになんでしなかったんや
新卒カード使えば正社員なれたのになんでしなかったんや
18: 2019/04/18(木) 19:06:33.24 ID:xvrfrgjXM.net
正社員になるだけなら余裕
でもハロワで募集されているような正社員限定かと
正社員になるだけなら余裕
でもハロワで募集されているような正社員限定かと
19: 2019/04/18(木) 19:06:38.39 ID:PsR0yZ/70.net
仕事選ばなければいくらでもあるだろ
仕事選ばなければいくらでもあるだろ
22: 2019/04/18(木) 19:07:09.99 ID:4S3CzpIka.net
事務はマジで10年後仕事なくなるぞ
事務はマジで10年後仕事なくなるぞ
23: 2019/04/18(木) 19:07:14.01 ID:fa8mq+I6a.net
次見つけてから転職しろってよく言うけど転職へのハードル上げて転職そのものを封じる為の方便だから嫌ならさっさと辞めて次探せ
どう考えても転職なんて片手間にやるもんちゃうで
次見つけてから転職しろってよく言うけど転職へのハードル上げて転職そのものを封じる為の方便だから嫌ならさっさと辞めて次探せ
どう考えても転職なんて片手間にやるもんちゃうで
26: 2019/04/18(木) 19:08:15.31 ID:c6GtWSv80.net
ハロワはブラックやろ?
ハロワはブラックやろ?
28: 2019/04/18(木) 19:08:27.14 ID:PsR0yZ/70.net
製造業の準大手とか人手不足なとこばっかだから余裕だぞ
超大手クラスなら厳しいだろうが
製造業の準大手とか人手不足なとこばっかだから余裕だぞ
超大手クラスなら厳しいだろうが
36: 2019/04/18(木) 19:09:54.54 ID:hI0OWYeC0.net
確かに人手不足やけど事務だけは求人倍率が異常に低いから、転職は苦労すると思うわ
確かに人手不足やけど事務だけは求人倍率が異常に低いから、転職は苦労すると思うわ
37: 2019/04/18(木) 19:10:03.51 ID:gtCHwzF4d.net
ワイは30オーバー職歴なしから正社員なれたで
ワイは30オーバー職歴なしから正社員なれたで
50: 2019/04/18(木) 19:12:06.42 ID:YSmOLp6J0.net
事務は何年やろうが強みにもならんぞ
事務は何年やろうが強みにもならんぞ
52: 2019/04/18(木) 19:12:11.85 ID:PsR0yZ/70.net
事務職希望は厳しいやろな
事務職希望は厳しいやろな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555581795
コメント
コメントする