1: 2019/12/03(火) 06:27:27.22 ID:zW1j85bFM.net
身が震える
身が震える
6: 2019/12/03(火) 06:29:24.97 ID:q337C8my0.net
パソコン一台ぐらいいるやろ
パソコン一台ぐらいいるやろ
7: 2019/12/03(火) 06:29:32 ID:0uPfnoSZM.net
ワイの働いてる学校は競輪の金で電子黒板導入して草生える
ワイの働いてる学校は競輪の金で電子黒板導入して草生える
8: 2019/12/03(火) 06:29:53 ID:TnyxUri60.net
利権になりそう
利権になりそう
12: 2019/12/03(火) 06:31:43 ID:0uPfnoSZM.net
ガキがパソコン持っても教師が扱えんわ
ガキがパソコン持っても教師が扱えんわ
13: 2019/12/03(火) 06:31:53.70 ID:ZfzrX97I0.net
タブレットでええんやないの?
タブレットでええんやないの?
18: 2019/12/03(火) 06:33:52.99 ID:M3g2bfTs0.net
いやいいだろ
いつまでノートと鉛筆だけで勉強させるんだよ
世界じゃ常識やで
いやいいだろ
いつまでノートと鉛筆だけで勉強させるんだよ
世界じゃ常識やで
25: 2019/12/03(火) 06:35:50.06 ID:M3g2bfTs0.net
>>22
タブレットモードもついてるパソコンに決まってるじゃん
今導入されてるのはそんなのばっかりだよ
いつのイメージだよ
>>22
タブレットモードもついてるパソコンに決まってるじゃん
今導入されてるのはそんなのばっかりだよ
いつのイメージだよ
33: 2019/12/03(火) 06:37:16.15 ID:DwZOofEa0.net
タブレットにしろよ
タブレットにしろよ
27: 2019/12/03(火) 06:36:20.85 ID:PJp8DG5HM.net
子供の未来のため
って理由で
バラマキや
子供の未来のため
って理由で
バラマキや
38: 2019/12/03(火) 06:38:57 ID:gKrLOLmq0.net
アイパッドにしろ
アイパッドにしろ
20: 2019/12/03(火) 06:34:44.29 ID:d5LfEZVL0.net
20年前の話かと思った
20年前の話かと思った
39: 2019/12/03(火) 06:39:07.88 ID:N9szKbVG0.net
ほんでPCの何教えるんや
エクセルやワード教えるんか?まさかいきなりプログラムからとかか?
それやと教える側の人材が足りなさ過ぎるやろ
ほんでPCの何教えるんや
エクセルやワード教えるんか?まさかいきなりプログラムからとかか?
それやと教える側の人材が足りなさ過ぎるやろ
47: 2019/12/03(火) 06:40:07.16 ID:PJVbwdvqM.net
全員にパソコン配るんやなくてクソ高くて微妙なノートパソコンをパソコンの授業用に1クラス全員分って事で40台ぐらい各学校に納入して終わりやろ
全員にパソコン配るんやなくてクソ高くて微妙なノートパソコンをパソコンの授業用に1クラス全員分って事で40台ぐらい各学校に納入して終わりやろ
59: 2019/12/03(火) 06:42:24.99 ID:WO/JCo3a0.net
利権利権&利権で草も生えん
オリンピックと良いこの国は いや世界もそんなんだろうからこの地球は
利権利権&利権で草も生えん
オリンピックと良いこの国は いや世界もそんなんだろうからこの地球は
63: 2019/12/03(火) 06:42:49.87 ID:PKHjsXxIa.net
プログラミング学習も結局目的がボヤッとしたまんまで何がしたいのかよくわからん
プログラミング学習も結局目的がボヤッとしたまんまで何がしたいのかよくわからん
81: 2019/12/03(火) 06:46:10.19 ID:EHYu9dCD0.net
現行のパソコン教室システムだけで十分やろ
現行のパソコン教室システムだけで十分やろ
74: 2019/12/03(火) 06:44:49.96 ID:xsDVLDX0M.net
子供達すら上級の金儲けの道具になる日本
恐ろしいでほんま
子供達すら上級の金儲けの道具になる日本
恐ろしいでほんま
93: 2019/12/03(火) 06:48:02 ID:SeYhY4wg0.net
インターフェイス盛り盛りの予算消化用パソコン好き
インターフェイス盛り盛りの予算消化用パソコン好き
72: 2019/12/03(火) 06:44:05 ID:JnJWl35e0.net
プログラミング学習なんて必要ないやろ
エクセルを覚えさせろ
プログラミング学習なんて必要ないやろ
エクセルを覚えさせろ
80: 2019/12/03(火) 06:46:09.04 ID:lgzISLPDM.net
日本の未来明るすぎだろw
日本の未来明るすぎだろw
106: 2019/12/03(火) 06:50:13.48 ID:sfcTmnp/0.net
管理者どうするんや過労で死ぬで
管理者どうするんや過労で死ぬで
125: 2019/12/03(火) 06:52:01.34 ID:FOlJfBRzM.net
ここでChromebook導入したら日本政府見治すけどなぁ
ここでChromebook導入したら日本政府見治すけどなぁ
128: 2019/12/03(火) 06:52:22.09 ID:AkkDZI4d0.net
情報系の高校やら高専やらの授業料下げて有能集めた方がマシやろ
情報系の高校やら高専やらの授業料下げて有能集めた方がマシやろ
147: 2019/12/03(火) 06:55:10.85 ID:NGCwoyOE0.net
公立学校だと貧困家庭と金持ちの差が現れるんやろなぁ…
絶対パソコン代払えない親出てくるで
公立学校だと貧困家庭と金持ちの差が現れるんやろなぁ…
絶対パソコン代払えない親出てくるで
176: 2019/12/03(火) 06:59:40 ID:Pxsh8rvS0.net
俺の時にやれよ
今更いらんわ
俺の時にやれよ
今更いらんわ
215: 2019/12/03(火) 07:08:29 ID:EHYu9dCD0.net
所有させるようにしたら壊れた無くした取られたで絶対トラブル起きるよなあ
所有させるようにしたら壊れた無くした取られたで絶対トラブル起きるよなあ
154: 2019/12/03(火) 06:55:55.03 ID:h5jLM0QAd.net
今の10代あたりが一番パソコン使わないからな
今の10代あたりが一番パソコン使わないからな
150: 2019/12/03(火) 06:55:46.39 ID:2ZjZdEtS0.net
授業前にアプデ走って授業中pc使えないやついそう
授業前にアプデ走って授業中pc使えないやついそう
232: 2019/12/03(火) 07:10:55 ID:dAmS3Zg1r.net
全員にipadminiでも配ってノート代わりにさせればいいのに
全員にipadminiでも配ってノート代わりにさせればいいのに
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575322047
コメント
コメントする