2: 2022/03/10(木) 16:06:18.10 ID:68m2pKs/M.net
朝はパン
朝はパン
30: 2022/03/10(木) 16:14:40.49 ID:t7F3jJn4d.net
なんだよその時代
なんだよその時代
31: 2022/03/10(木) 16:15:11.18 ID:qsiNmpH6d.net
パン屋多過ぎやねん
パン屋多過ぎやねん
22: 2022/03/10(木) 16:11:43.60 ID:2C4WxSZM0.net
麺類も終わりなんか
麺類も終わりなんか
5: 2022/03/10(木) 16:06:34.60 ID:hTp9ZW/f0.net
パン、パン、サラダ、パン
パン、パン、サラダ、パン
3: 2022/03/10(木) 16:06:21.76 ID:XbOOVX770.net
原材料15%値上げやからしゃーない
原材料15%値上げやからしゃーない
32: 2022/03/10(木) 16:15:25.60 ID:nzWncjhz0.net
それだと客が買わなくなってパン屋が潰れるだけやな
それだと客が買わなくなってパン屋が潰れるだけやな
8: 2022/03/10(木) 16:07:10.31 ID:Kb9T61xAa.net
じゃあ米食べます
じゃあ米食べます
10: 2022/03/10(木) 16:07:28.10 ID:68m2pKs/M.net
セブンのパンが見えなくなりそう
セブンのパンが見えなくなりそう
9: 2022/03/10(木) 16:07:20.21 ID:eWwmZwOsr.net
パンなんか月1回も食わないからどうでもええわ
うどんパスタラーメンが困る
パンなんか月1回も食わないからどうでもええわ
うどんパスタラーメンが困る
23: 2022/03/10(木) 16:12:28.48 ID:WnmWfj4R0.net
ほならねケーキを食べればええやない
ほならねケーキを食べればええやない
25: 2022/03/10(木) 16:13:01.93 ID:aYEDApdy0.net
でも日本人には米があるから😃
でも日本人には米があるから😃
26: 2022/03/10(木) 16:13:09.59 ID:Z1TNuQ+Fd.net
お米食べればええ🥰
お米食べればええ🥰
48: 2022/03/10(木) 16:19:58.32 ID:68m2pKs/M.net
米はかけるの飽きるんだよなぁ
米はかけるの飽きるんだよなぁ
40: 2022/03/10(木) 16:18:00.19 ID:I9f94xwY0.net
こうなると米不足の心配もでてきたね
こうなると米不足の心配もでてきたね
51: 2022/03/10(木) 16:20:27.04 ID:EIDnL1rRM.net
もう米でパンを作ればいい
もう米でパンを作ればいい
54: 2022/03/10(木) 16:20:40.21 ID:2deWzAdz0.net
国内で小麦生産出来んの?
国内で小麦生産出来んの?
60: 2022/03/10(木) 16:22:18.43 ID:WYLsroK2r.net
>>54
日本は狭すぎて土地がない
規模があまりにも違う
世界は小麦もトウモロコシもジャガイモも東京ドーム何個分とかのレベルやない
九州とか北海道何個分とか言うレベルや
>>54
日本は狭すぎて土地がない
規模があまりにも違う
世界は小麦もトウモロコシもジャガイモも東京ドーム何個分とかのレベルやない
九州とか北海道何個分とか言うレベルや
57: 2022/03/10(木) 16:21:16.49 ID:DTtEjEIJr.net
パンがないならナンを食べればいいじゃない
パンがないならナンを食べればいいじゃない
65: 2022/03/10(木) 16:23:21.41 ID:opg/X3mlr.net
うどん県の小麦って殆どが外国産なんやで?
うどん県無くなるやん
うどん県の小麦って殆どが外国産なんやで?
うどん県無くなるやん
72: 2022/03/10(木) 16:27:06.33 ID:uMcsKHey0.net
高級食パンかな?
高級食パンかな?
74: 2022/03/10(木) 16:27:42.12 ID:dQUnO5vJ0.net
ラーメン一杯1000円超えも普通になりそうだな
ラーメン一杯1000円超えも普通になりそうだな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646895932
コメント
コメントする